掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
動的配列のPublic宣言の方法 (ID:91200)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
お世話になります。 配列宣言についての質問です。 クラスを作成し、その中でPublicで動的な配列を扱いたいのですが方法が良く分かりません。 Publicでは配列は使用できないようなので、Property Getを利用しようと考えたのですが使い方が良く分かりません。 配列の場合はどのように使用するのでしょうか? また、動的な配列として使用することも可能ですか? よろしくお願いします。 なお、VB6.0、WinXPを使用しています。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.