掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
コマンドプロンプトにログを出力するには? (ID:91044)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
>VBのみで出力する >VBのexeと同じコンソール画面に出力する にこだわらないなら、 どっかからDOS版tailでも拾ってきて、 コンソール出力専用DOS窓を開いて、 tail -f ファイル名.txt とでもしておき、 VBアプリはそのtxtファイルにappend出力すれば簡単でいいかと。 ま、要はVBからはテキストファイル出力し、 それを監視してコンソール出力するソフトを 別途用意するということで。(perlあたりで自作も可) K.J.K.さんも言われてますが、 技術的興味から実験として趣味でVBにやらせたいというのでないなら、 わざわざVBで標準入出力やるべきではないでしょう。 乗用車で海を渡りたい、と言っているようなものです。 (改造すればできなくはないだろうし、おもしろそうでもあるが、 実用的ではない。海を渡りたかったら船を使え、ということです。) と言いつつVBでCGI作ったことあったりしますが…(あくまで趣味で) 苦労が多くておもしろいけど実用的ではないですね。 perlやCで作るほうがはるかに楽です。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.