掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
リストボックスにレコードセットをセットするには? (ID:90995)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
さっそくのご回答ありがとうございます。 魔界の仮面弁士様が前に解説させたものも参考に読ませていただきましたが、 僕の頭ではさっぱりわかりませんでした。すみません。 下記にサンプルソースを書かせていただきましたが、 DBはAccess2000のMDBで テーブルはTEST、 フィールドはF001〜F003までしかなく、今回レコードセットに取得したのは F001のみです。 下記ソースで実行したらエラーはでないものの、DataListにも何も表示されませんでした。 具体的にどこが悪いかご指摘いただければとも思います。 Dim cn As ADODB.Connection Dim rs As ADODB.Recordset Dim strSQL As String Set cn = New ADODB.Connection Set rs = New ADODB.Recordset cn.ConnectionString = "Provider=Microsoft.Jet.OLEDB.4.0;DataSource=F:Test.mdb" rs.CursorType = adOpenStatic rs.LockType = adLockPessimistic strSQL = "SELECT TEST.F001 From TEST WHERE (((TEST.F003)=0))" cn.Open rs.Open strSQL, cn Set Form1.DataList1.RowSource = rs Form1.DataList1.DataMember = "F001" rs.Close cn.Close Set rs = Nothing Set cn = Nothing
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.