掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
WebBrowserでCGIをPOST (ID:89349)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
ガッ様 アドバイスありがとうございます。 アクセスには認証が必要でMe.WebBrowser1.Navigate2ではURL内に"ID:PASS@" を含めることでOKなのですが、Inet1の場合、同方法が使用できません。 おそらくBasic認証ではないものと思われ、さらにLAN上のログを確認すると WebBrowser1.Navigate2ではUser_AgentがMSIE6.0;Windows98なのに対し Inet1.Excuteの場合User_Agentは、Microsoft URL Contorlです。 このUser-Agentの違いが、認証ダイアログをスキップできるかどうかの差では ないかと思っています。 そんな理由でInetコントロールは使用できない状態です。 Winsock でPOST の方法がわかっても、同様の問題が発生するかもわかりませ んが、可能性をひとつずつ確かめようと思います。 Winsock でPOST の方法 ご存知のかた、または関連サイトのご紹介、よろし くお願いします。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.