掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
Spreadsheetの列幅変更について (ID:89118)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
前回Spreadsheetコントロールのことでお世話になったtonです。 今回もSpreadsheetコントロールの件で質問させていただきます。 Eexcel2000のVBAでコードを書いています。 現在、Spreadsheetコントロールにシート保護とセルロックをかけてExcelのワークシートのデータを表示しています。 前回Spreadsheetコントロールは文字の折り返しが出来ないということだったので、ユーザーの任意でセル幅を変えられるようにしたい(手動)のですが、ロックがかかっている為か、手動で列幅を変えることができませんでした。 シート保護とセルロックをはずすとセル幅が変えられることは確認したので、Spreadsheetコントロールだから変更できないということではないです。 シート保護とセルロックをかけたままで列幅を変える方法はあるのでしょうか? 宜しくご教授ください。お願いします。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.