掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
配列1要素に一行分の文字列を入れるには? (ID:88337)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
LESIAさん、模範のコードをありがとうございました。 20行目までの文字列だけ取り出せました。 Do Loopの中にコードを書いているのだからtargetRec = targetRec + 1として strRecord(targetRec) = temp list_Test.AddItem temp とすればよかったのですね。 「strRecord(20)という1次配列を使用」というのもただ直接strRecord(20) になにかを代入しただけでは、影さんの指摘のとおり、strRecordの20番目の要素だけに入れていることになるというのも理解できました。 別に配列じゃなくても良いのでは?出題者に聞いてみたのですが、ここでは配列を利用する意味がないが、使う練習だそうです。 そして、readDataという変数も不必要でしたね…。 ガッさん、影さん、LESIAさん、ご教授ありがとうございました。 大変勉強になりました。 教わるというか、代わりにといていただいたもドウゼン、恥ずかしいです。 時間をかけて修行します。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.