掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
DLLに文字列を受け渡しして、文字列を返すには? (ID:86831)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
毎度失礼します。 うまくいきました。 'vb Private Declare Sub strings Lib "strings.dll" (ByVal filename As String) Private Sub Command1_Click() Call strings(textbox1.Text) End Sub //dll FILE *fp1; char code[10]; char* filename; _declspec(dllexport) void _stdcall setFileNameDLL(char* getfilename){ filename = getfilename; } void makeFile(){ strcpy(code,".txt"); strcat(filename,code); fp1=fopen(filename,"a"); fprintf(fp1,"making file\n"); fclose(fp1); } とすると、VBで入力したファイル名をDLLに渡してファイルを作成する事ができました。 しかし、その後にVB側をexeファイルにして実行すると 入力したファイル名が"1.txt"や"2.txt"のようになってしまいます…。 これはいったい何が原因なのでしょうか?
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.