掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
ShellExecuteで起動したアプリケーションを終了するには (ID:86616)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
たぶん起動アプリが自作でないからお困りなのですよね? 私も以前はわからず行っちゃたきり状態で泣いてました。 で、その起動アプリってなんでしょうか? ひょっとしてExcelとかWordとかOfficeの類ですか? 例えばExcelだったら(もちろん参照設定をした後) Private WithEvents XlBook As Excel.Workbook ってやって、メインのフォームの中に Private Sub xlBook_BeforeClose(Cancel As Boolean) とイベントを埋め込めば一発解決ですよね。 で、OfficeとかのActiveX対応してるものでないアプリ だった場合どうするか?ですよね。 一番簡単で現実的なのがWin32APIでキャプション名調べて あればそのハンドルを得て、すきに料理する、でしょうか。 でもキャプション名が動的にその都度変わる場合、泣きますよね。 そのときはとにかくクラス名を調べてそいつで料理する、 という具合です。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.