掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
電源断時にメッセージ非表示にするには? (ID:85750)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
rakiさんがおっしゃるとおり、やはりQueryUnloadが一番簡単かと。 Private Sub Form_QueryUnload(Cancel As Integer, UnloadMode As Integer) Select Case UnloadMode Case 0 '閉じるボタンがクリックされた Case 1 'コード内でUnloadステートメントが実行された Dim intRet As Integer intRet = MsgBox("終了しますか?", vbQuestion + vbYesNo, "終了確認") If intRet = 6 Then '終了処理 Else Cancel = 1 Exit Sub End If Case 2 'Windowsセッションの終了 Case 3 'タスクマネージャによって終了 Case 4 'MDIフォームが閉じられたためMDI子フォームの終了 Case 5 'オーナーが閉じられているためフォームが閉じられる End Select End Sub Unloadステートメントが実行されたとき以外は、確認画面が出ません。 ※動作確認済 ちなみにQueryUnloadは、Unloadイベントよりも先に実行されます。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.