掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
WebBrowserなどでキャッシュさせないようにするには? (ID:85721)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
一応、Navigate2 の第2引数用に、「navNoReadFromCache」という定数が 用意されてはいるのですが、現在はサポートされていません。 http://msdn.microsoft.com/workshop/browser/webbrowser/reference/enums/browsernavconstants.asp キャッシュされないようにするために、 URL = "http://server/test.cgi?dummy=" & Format(Now(), "YYYYMMDDHHNNSS") WebBrowser1.Navigate2 URL などのようにして、毎回異なるURLを渡すようにしてみては如何でしょう。 > ・perl側で、データの有効期限も付け加えたほうがいいのでしょうか? 現在の所、サーバー側から返される HTTP応答ヘッダからは、 どのような結果が返されてくるようになってているのでしょうか? > ・WebBrowser(inetとか)などで対応できるのでしょうか? コンポーネントによっては、キャッシュを使わずに読み込ませるための 機能を備えている物もあります。たとえば、VB6 の UserControl には、 AsyncRead というメソッドがあるのですが、ここに vbAsyncReadForceUpdate という 定数を指定する事で、キャッシュを無視して読み込ませる事が可能となっています。 > ・WebBrowserに擬似的にキーを送ったほうがいいのでしょうか(Ctrl+F5とか) お望みの動作に近い物としては、Refresh2 メソッドがあります。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.