掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
色の名前を表示するには? (ID:85483)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
一応こんな感じでRGBの取得は可能です。 ただ、みなさんがおっしゃっているように、 どこからどこまでを「青」とするかは、ばななさんが判断してください。 HTMLとかの参考書をみると、実際の色とRGBの値が書いてありますので 参考にしてみてはいかがでしょうか? 以降はPictureBoxをクリックしたときの色の取得コードです。 (RGBコードで取得) 始めにPictureBoxと画像を指定してください。 Private Sub Picture1_MouseDown(Button As Integer, Shift As Integer, X As Single, Y As Single) Dim lngColor As Long Dim strHexCode As String '右クリックのみ通す If Button = 1 Then 'ドットが何色かLongで取得 lngColor = Picture1.Point(X, Y) '-1なら取得失敗 If lngColor <> -1 Then '16進数に変換 strHexCode = Hex(lngColor) 'イミディエイトに表示 Debug.Print strHexCode End If End If End Sub これを実行するとイミディエイトにC0C0C0みたいな感じで表示されます。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.