掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
VB.NetでMIDIを使用して音をならせる (ID:85127)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
あれから、いろいろとやってみたのですが 全然ピッともなりません。。。 一応、 **************************** Public DX9 As New Microsoft.DirectX.AudioVideoPlayback Public Perf As DirectMusicPerformance Public Seg As DirectMusicSegment Public SegState As DirectMusicSegmentState Public Loader As DirectMusicLoader Public Sub OpenDirectMusic() Loader = DX9.DirectMusicLoaderCreate() Perf = DX9.DirectMusicPerformanceCreate() Call Perf.Init(Nothing, 0) '初期化する Perf.SetPort(-1, 1) 'MicrosoftSynthesizerを使う Call Perf.SetMasterAutoDownload(True) 'SoundFontを自動読み込みにする End Sub '【 MIDIファイルの再生 】 Public Sub PlayDirectMusic(ByVal FileName As String) If Perf Is Nothing Then OpenDirectMusic() End If '停止する。 Call Perf.Stop(Seg, SegState, 0, 0) Call Perf.Reset(0) 'GMリセット Loader = Nothing Loader = DX9.DirectMusicLoaderCreate Seg = Loader.LoadSegment(FileName) 'ファイルを読み込む Seg.SetStandardMidiFile() 'MIDI '再生開始位置を先頭にする Seg.SetStartPoint(0) '再生 SegState = Perf.PlaySegment(Seg, 0, 0) End Sub '【 DirectMusicの破棄 】 Public Sub CloseDirectMusic() If Not (Perf Is Nothing) Then Perf.CloseDown() End Sub Private Sub Form_Load() OpenDirectMusic() PlayDirectMusic("C:\sotsuron\mid_001.mid") End Sub Private Sub Form_Unload(ByVal Cancel As Integer) CloseDirectMusic() End Sub ************************************** と、もすさんが教えてくれたャッを試したのですが、 もすさんが教えてくれたャツでは、 'Imports'スタートメントは宣言の前に記述しなければなりません。 と出て、 もう一つのャツは、 Public 〜 As … の…の部分を宣言しないといけないとでるんです。 DirectX9はきちんとダウンロードして もすさんに教わったように、 参照の追加もきちんとしました。 ホントに初心者で、エラーがでると なにをいっているのかわからないんです。 だれか、ご教授おねがいします
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.