掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
WebBrowserでFRAME内のInputを操作するには (ID:84717)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
> フレームセットとフレーム1、フレーム2はhttpで、 > フレーム3が、httpsです。 > 値を入れたいInputがあるフレームはフレーム3です。 それだと、別ドメインと同じ扱いになりますよ。 例えば、一番外側にあるHTMLが、 <frameset cols="50%,*"> <frame src="http://○○○/frame1.htm" name="frame1"> <frameset rows="50%,*"> <frame src="http://○○○/frame1.htm" name="frame2"> <frame src="https://○○○/frame1.htm" name="frame3"> </frameset> <noframes></noframes> </frameset> のようになっていたとします。ドメインは全く同一です。 もし、上記フレームセットのURLが、「http://○○○/F.htm」だったとすると、 Frame1 と Frame2 は操作できますが、Frame3は操作できない事になります。 あるいは、フレームセットのURLが、「https://○○○/F.htm」だったとすると、 Frame1 と Frame2 が操作できませんが、Frame3は操作可能です。 > しかし、値を取得するのではなく、セットしたいです。 取得でも設定でも、状況は一緒です。 別ドメインの場合、殆どのプロパティやメソッドへのアクセスが禁止されます。 もし、フレームを組む必要が無ければ、フレーム3の内容だけを WebBrowserに表示させるようにしてみては如何でしょうか?
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.