掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
WebBrowserでFRAME内のInputを操作するには (ID:84716)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
httpsでも同様のやり方でいいのですが、まずframes.lengthでフレームの個数を確認してみてはどうですか?複数のフレームが1つのフレームの集合体であることも考えられます。その場合は、frames(1).frames(0)のような形になります。あとは、 Me.Caption=WebBrowser.Document.frames(0).Document.location.hrefとしてフレームのURLを調べてみましょう。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.