掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
WebBrowserでFRAME内のInputを操作するには (ID:84711)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
アクセスが拒否されましたとなるのはまだそのフレームのドキュメントを 読み込んでいないためにおこるのだと私は考えています。 全てのドキュメントが完了したというのを知る方法があれば、その時点で framesコレクションでフレームを参照すればうまくいくと思いますが、 全てのドキュメントが完了したというのをどうやって知るかがわかりません ですので、あまりいい解決方法ではないですが、 私の場合、DocumentCompleteイベントで処理を書いております。 ですので、このイベントが発生してもし、エラーが発生した場合は、 このフレームが読み込まれていないということで処理を行わないように On Error ステートメントで終了するようにしています。 On Error GOTO EXT Set OBJDocument = Main.WebBrowser1.Document.frames("FrameB").Document
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.