掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
モールス信号を解読するには? (ID:84237)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
16倍してMaxが2192と言う事は8bitのA/Dコンバーターですか。 とりあえず2020あたりをスレッシュホールドレベルとすると '早い人が打って短点が約1/5秒と仮定すると誤差も含めて '1/10秒間隔で0と1を見る '早い人が打って短点が約1/5秒と仮定すると誤差も含めて '1/10秒間隔で0と1を見る Private Const MaxData = 22050 'とりあえず1秒録音時間 Private Const TutonData = MaxData * 0.1 '0.1秒間データーが無い場合は音なし Private Const Kyoukai = 2020 'スライスレベル Private Const NoiseCount = TutonData * 0.01 'ノイズカウント Private Sub Command1_Click() Dim Buffer(MaxData) As Long Dim TutonBuffer(TutonData) As Integer '1と0のデーターが入る0.1秒毎 Dim OneCount As Integer '1の連続標本数 Dim t As Integer For n = 1 To UBound(Buffer) If n \ TutonData = n / TutonData Then '1/10秒に一回調べる t = t + 1 'ノイズを考慮 If OneCount > NoiseCount Then TutonBuffer(t) = 1 Else TutonBuffer(t) = 0 End If OneCount = 0 End If If Buffer(n) > Kyoukai Then '境界値以上 OneCount = OneCount + 1 End If Next End Sub 実際は配列でなくファイルから読んで、ファイルに書くか波形表示。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.