掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
エクセルをデータベースとして扱うのは可能ですか? (ID:84185)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
2つのエクセルシートより、1つのエクセルシートを作成しております。 基本的には作成できたのですが、処理速度が遅くて困っております。 AとBのエクセルシートがあり、 r=1 として エクセル1の(r,A)のセル内の値をエクセル2のA列の中から検索していって、 あればエクセル2の該当する行のC列に入っている値を抽出する。 という処理を行っているのですが(分かりにくいですね) 毎回、エクセル2のA列の値の全件検索を行ってしまっています。 (見つかればそこで検索処理は終了するのですが、ない場合は一番下まで検索して、ない用の処理を行っています。) ACCESSとかだとSQL文を使用して、検索できるのですが、 EXCELはデータベースとして扱うのはできるのですか? 私は、全件検索しか方法はないかなと思っていたのですが。。。 もし可能であれば、なにかヒントを御願い致します。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.