掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
VBのEXEファイルを他のPCで実行したい (ID:83992)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
どのファイルを、どのように配布すれば良いのか、十分な知識が無い場合は、 きちんとインストーラを作って、通常の手順どおりに配布された方が無難です。 高機能なインストーラだと、インストーラ自体にはDLL等が含まれず、 「ファイルが無い場合のみ、必要なDLLを動的にダウンロードする」という 機能を持つ物もありますし。 ランタイムを配布しないならば、自分のアプリが動かないだけで済みますが、 間違ったバージョンのファイルを配布してしまった場合、『DLL Hell』と 呼ばれる問題を引き起こし、他のアプリにまで悪影響を与える事がありますよ。 > RS232Cを扱うソフトを「インストールしない」で動かすアイデア 「OCXなし」という条件を満たしたいならば、ActiveXコンポーネントに頼らず、 APIのみでRS232Cを制御してやれば、実現可能かと思います。 > 「OCXだけを登録させる」 既に御存知かと思いますが、ActiveXコンポーネントを使う場合は、 レジストリへの登録が必要となります。 ActiveXコントロールの場合は、コマンドラインから REGSVR32.EXE C:\〜\MSCOMM32.OCX を実行する事で、手動登録が可能です。 なお、『MSComm32.ocx Version 6.0.81.69』の場合、日本語版では、 ComCat.dll(4.71.1460.1以上) や MSComJP.dll(6.0.81.63)にも依存する事に なりますので、これらのファイルについても存在チェックが必要かと思います。 まぁ、最近のOSなら、ComCat.dll は大抵持っていますので、必要になるのは、 MSComm32.ocx と MSComJP.dll ぐらいかも知れませんけれどね。 (コントロール単体) http://activex.microsoft.com/controls/vb6/mscomm32.cab (サテライトDLL単体) http://activex.microsoft.com/controls/vb6/MSComJP.cab もし、ComCat.dll すら無い場合は、下記を利用できます。 (Visual Basic 6.0 Service Pack 6:ランタイム再頒布可能パッケージ) http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=7b9ba261-7a9c-43e7-9117-f673077ffb3c&displaylang=ja
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.