掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
1行の文字列データをデータ毎に分類、格納するには? (ID:83581)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
初めまして。VBを使っていてわからないところがあるので、少しお聞きしてもよろしいでしょうか。 以前はC言語をやっていたので、ファイル処理の扱いの違いに戸惑っています。。 ID num name data[1-5] 20000 50 takahumi2100 0,00,2,3,5 20001 23 hayate2100 0,2,54,5,3 20002 40 ayaka2100 0,3,4,43,5 … というデータベースがテキストファイル形式で保存されていたとしますね。 1レコードの書式としては ID(TAB)num(TAB)name(TAB)data1,data2,data3,data4,data5(改行) といった感じです。 nameとdataは可変長のデータです。 そこで、このデータの1レコードを Type profile id As Long num As Integer name As String data1 As Integer data2 As Integer data3 As Integer data4 As Integer data5 As Integer End Type といった感じの構造体に格納したいのですが、どういった処理をすれば良いでしょうか? Line Inputを使うにしても、使ったあとの文字列の扱い方が分からなくて。。 ご教授宜しくお願いします。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.