掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
テキストボックスの入力を禁止するには? (ID:83479)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
魔界の仮面弁士様 いつも、本当にありがとうございます。 VBのバージョンは6です。書いて無くて申し訳ありませんでした。 TextBoxコントロールにはLockedプロパティなるものがあるのですね。 オプションボタンには、そういったものはありませんでしょうか。 とりあえず、オプションボタンには無いとして テキストボックスやオプションボタンをFrameにのせて 試しにやってみたらうまくいきました。 いろいろなテクがあるのですね。 これでうまくいきそうです。 実際のところですが。 今まで作ってしまっていたテキストボックスやオプションボタンは 一つのフォーム上に数多くあります。 これらを、Frameの上にのせるには、やはり、まずはFrameを作ってから もういちど、作成するしかないでしょうか。 後からFrameを作って、既存のテキストボックスなどをFrame上に移動して のせてもうまくいかないですね。 ちょっと数が多いので、もしFrameを後から作って、既存のテキストボックスなどを のせられるとしたら、その方法を教えて下さい。 前々から、どうにかならないかなぁと思っていたことですが。 よろしくお願い致します。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.