掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
バイナリエディタ (ID:83356)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
> 提示されてるサンプルでいいのでは? すみません、回答がすれ違いになったようです。(^^;) 09:15:59の投稿を見る前に投稿を[送信]してしまったので。 > やっぱ処理に時間がかかりすぎですね、 どのくらいのファイルサイズなのか、にもよりますが、データ全体を(Rich)TextBoxに収めると、遅くなってしまうでしょう。(RichTextBoxは、比較的「重い」コントロールです) > VBじゃ無理なのだろうか・・・ MSHFlexGridにデータバインドで表示させる方式だと、比較的高速に表示されるという話は聞いた事があります。試した事はありませんけど。 なお、高速なバイナリエディタでは、画面に見えている範囲(+α)程度の領域だけを描画し、それ以外の部分は、実際にスクロールされまで描画しない…という手法が使われているようです。実際に、一度に画面に表示できるデータ量というのは、そんなに多くありませんから。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.