掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
バイナリエディタ (ID:83353)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
> これは65535文字までしか結合できませんでした。 判断方法が間違っています。 提示されたコードでは、Join関数の制限なのか、TextBoxの制限なのかを判断できませんよね。 S = Join(配列) Text1.Text = S のように、処理を2段階に分けてください。 そうすれば、Join側の問題なのか、TextBox側の問題なのかを判断できるでしょう。 (結論から言えば、TextBox側の制限なわけですが) # 突き詰めていくと、String型自体にもサイズ制限があったりしますが、 # 今回はそこまでのサイズになる事は無いでしょうね。 > そして、最後に返されるメッセージボックスの数値は65535でした。 これが、先に書いた >> TextBoxのサイズ制限に関しては、ヘルプの記述は、若干間違っていますので、 >> あまり鵜呑みにしない方が良いかも。(^^;) の事だったりします。(^_^;) TextBoxが表示できるデータ量と、プロパティ等で制御できるデータ量の上限は かならずしも同じでは無いのです。 WinNT系とWin9X系では、TextBox自体が扱える上限サイズに違いがありますが、 それとは別に、プロパティで管理できるサイズにも上限があったりするのです。 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/8756/vb.html ちなみに、ListBox等にも同様の制限があります。 NT系ListBoxでは、9X系ListBoxよりも多くの項目を追加できますが、 ListIndexプロパティ値がInteger型であるため、ListIndex=32767の 次の項目が -32768 を返してしまう事になります。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.