掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
バイナリデータを変換するには2? (ID:83314)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
バイト配列を、どの文字コードと認識させるかによって、得られる文字列は異なります。 これは、逆に、文字列をバイト配列に変換する際も同様です。 元の文字列を、どの文字コードとしてバイト配列に変換するかによって、 得られるバイトデータは異なってきます。 > また、変換した、文字列型のデータをバイナリエディタを というか、バイナリデータとして吐き出したいのであれば、 わざわざ文字列に変換せず、バイト配列のまま扱えば良いのでは? (^-^; > 使用した時『E2』『E2』となるようにしたいのですが・・・。 とりあえず、E2 E2なバイトデータを、任意の文字コードで 文字列変換するサンプル。(VB6版) ======= Const adTypeBinary = 1 Const adTypeText = 2 Dim St As Object Set St = CreateObject("ADODB.Stream") St.Open 'バイナリが E2 E2 なデータを Dim B(1) As Byte St.Type = adTypeBinary B(0) = &HE2 B(1) = &HE2 St.Write B 'Shift_JISの文字列として得る Dim S1 As String St.Position = 0 St.Type = adTypeText St.Charset = "Shift_JIS" S1 = St.ReadText() MsgBox S1, , "Shift_JIS" 'EUC-JPの文字列として得る Dim S2 As String St.Position = 0 St.Type = adTypeText St.Charset = "euc-jp" S2 = St.ReadText() MsgBox S2, , "euc-jp" St.Close Set St = Nothing
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.