掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
ダイアログの表示を検知するには?(WebBrowser) (ID:82866)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
お役に立てず、すいませんでした。 (まだ、どこがうまく行かないのか、よく判らないのですが・・) 私自身、このスクリプトはVBでIEを操作してイベント,URL等を判断しながら 英文のある箇所を翻訳させる際に、その翻訳ソフトの終了時に「保存しますか?」 とのダイアログが出て、これを出た瞬間にNoを選択し前に処理を進める為に使用 しています。 つまり、翻訳ソフトの起動直前に SetTimer hWnd, NV_MYEVENT, 50, AddressOf TimerProc としてタイマー監視して、以前例示したサンプルのコードを標準モジュールに 記載し、その中のShowChangesプロシージャ内に上記のようなコードを記載して 対応しています。 私のはGOMAさんの「ブラウザ(HTML)に対する操作の記録&再生プログラム」とは 少し異なりますが、複数のIEを監視し、アクティブ或いは最後にアクティブな IEに対してイベントなどを監視し各種処理をしています。 私のプログラムで、間違った処理を行うとエラーMSGがでるURLに対してMsgBoxを 監視して、それを消したりボタンを操作することは可能で、VBで次のスクリプト に進むことやIEの画面更新なども可能でした。 でも、GOMAさんの処理(スクリプト)では、できないのですよね? 最後に、私の知る限りにおいてはMsgBoxなどのPopUpを拾うイベントは 無いようです。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.