掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
WebBrowserでスクロールバーの位置を設定するには? (ID:82823)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
TextBoxに書かれたHTMLタグをリアルタイムにWebBrowserに表示するプログラムを作っています。 Private Sub Text1_Change() Dim Contents As String Dim FileName As String Contents = Text1.Text FileName = "C:\temp.htm" Open FileName For Output As #1 Print #1, Contents; Close #1 WebBrowser1.Navigate "C:\temp.htm" End Sub とりあえずこんな感じでやってみているんですが、(この時点で相当無駄なことをしているかもしれませんが…) これだとWebBrowserに表示されるHTMLが大きくなって垂直スクロールバーが表示されるようになると、 毎回スクロールバーが一番上に戻ってしまいます。 TextBoxに文字を入力する前にWebBrowserのスクロールバーの現在の位置を記憶して、 文字を入力した後にスクロールバーを記憶した位置にセットしようと思っているのですが上手くいきません。 どなたか分かる方いましたら教えてください。よろしくお願いします。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.