掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
処理を一時停止してから次の処理をするには? (ID:82746)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
同一の外部アプリケーションを複数回起動との事ですが、 起動→終了→起動→終了を繰り返したいのですか? 重複起動させたいのですか? それによって処理が異なります。 今まで、重複起動としてアドバイスしてきましたが、 もし、前者であるならばWaitForSingleObjectで検索でもしてみてください。 さて、APIのSleep関数でも成功率80%という事で、 何か別の問題が起きている可能性が濃厚ですね。 #80%になる前は何%だったのか知りたいところですが。。。 処理を一時停止する方法として、 初心者という事と精度が必要ないという事を考慮に入れれば、 タイマーコントロールがいいよと言っておきます。 ちなみに、 精度を必要とし、CPUに負担をかけず、 バックグラウンド処理も問題なく行うには、 timeBeginPeriod、timeEndPeriod、timeSetEvent、timeKillEvent等 を使用するマルチメディアタイマーがオススメです。 ただ、AddressOfとかを使用したりするので初心者向きではありません。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.