掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
msgboxで処理が止まらないようにするには?(WebBrowser) (ID:82423)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
GOMA こんにちは 上記の件ですが、私は以下の記載からIEの再生?はVBが実行していると考えました。 したがって、監視用のEXEを別に作成しなくても、上記のVB作成のEXEへ記載すれば 良いのではと考えました。 >(そのメッセージボックスが消えない限りVBとして次のSTEPへ処理が移らない) >表示されたメッセージボックスに対しての処理自体は大体目処が立っているのですが、 >VBが次のSTEPへ進めない以上、肝心のその処理の呼び出しようがない状況です。 なお、例えばIEのMsgBoxがPopUpしたのを即閉じさせたいのなら、ShowChanges(h As Long) の後の方に '***!!! Change to your form and textbox name !!!*** Form1.Text1 = Form1.Text1 & s > '取得したウインドウハンドルに終了要求のメッセージを送る > Form1.Text1 = Form1.Text1 & vbCrLf & "PostMessage to MsgBox ""WM_QUIT""" & vbCrLf > Call PostMessage(h, WM_QUIT, 0, 0) などと記載すればよいでしょう。(PostMessage、WM_QUIT の宣言もお忘れなく) MsgBox の内容によって異なる処理をしたいのであれば、Captionその他を解析して 処理を分岐させることになると思います。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.