掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
VB.NETでAPIを使用するには? (ID:82166)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
最近VB.NETで開発をはじめて、APIを使用したくて作ってみたのですが、うまく動作しません。 以下のコードでINIファイルから初期値を取得しようとしてます。 [public] Public iFile_num As Integer Public gFile_name() As String Public sInifile As String = "D\:xxxxxxxxx.ini" [module.vb] 'INIファイル情報読込み Public Sub funcIniGet() Dim sKey As String Dim icnt1 As Integer Dim iRet As Integer '対象ファイル数 iFile_num = GetPrivateProfileInt("PREFILE_LST", "FILE_NUM", 99, sInifile) '対象ファイル名 ReDim gFile_name(iFile_num) For icnt1 = 0 To iFile_num - 1 sKey = "NAME_" & Format(icnt1 + 1, "00") gFile_name(icnt1) = New String(CChar(" "), 64) iRet = GetPrivateProfileString("PREFILE_LST", sKey, "GET_ERR", gFile_name(icnt1), 64, sInifile) Next icnt1 End Sub GetPrivateProfileIntでは正常に値を取得できるのですが、次のGetPrivateProfileStringで失敗します。 試しに順番を入れ換えて動かしてみたのですが(変数は固定数にしました)、その時はGetPrivateProfileStringが正常に動作しGetPrivateProfileIntが失敗してしまいます。 まだ開発はじめたばかりなので、ネットでいろいろ調べてみたのですが解決できません。 原因がわかる方がおられたら回答願えませんでしょうか。 よろしくお願い致します。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.