掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
VB6 + WebBrowser + JavaScript (ID:81616)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
はじめまして、ココには初めて質問ささせてもらいます。 タイトル通り、VB6+WebBrowserで、自作ブラウザーを作成していますが、 JavaScript の関係で大変困っています。 ●ホームページ側のソース ページ側で Javascript を使用し、 var newWin = window.open("","test02","height=400,width=400"); newWin.docuemnt.write("テスト"); の様な記述がしてあると、Javascriptが「アクセスが拒否されました」 とのエラーをだしてしまいます。 ※IEでは動きます。また、URLを省略せず、空白のページを 指定してやると、自作ブラウザでも動きました。 ●自作ブラウザ側 NewWindow2 メソッドにて、 Set frmNew = New frmBrowser '新しいフォームを作成。表示。 frmNew.childFlag = True Load frmNew '新しいWebBrowserに表示するように設定する。 Set ppDisp = frmNew.WebBrowser1.object Cancel = false としていますが、Javascript の open.window にてURL指定しない 場合のみ、この現象が起きています。 この現象の原因、及び、回避方法をご存知でしょうか?。 宜しくお願い致します。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.