掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
FTPサーバーからの更新日時がずれる (ID:81195)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
岡田 之仁さんありがとうございます。いつも読ませて頂いて、参考にしています。 それと質問の時、名前間違えました nero -> ねろです。(^^; FTPサーバーはプロバイダーのサーバーで 'ftp.isweb.infoseek.co.jp'と 'ftp.geocities.co.jp'を試しています。いずれも自分のホームページです。 ホームページのアップロードのプログラムを作っています。 ローカルM/CとFTPサーバーのタイムスタンプを見てローカルM/Cが新しい場合は ホームページ上のファイルを書き換えるソフトです。 本体はVBでFTPコマンドはAPIを使っで作って有ります。 殆ど出来上がって走らせたところ無限ループに落ちてしまうではないですか、 原因を調べると、なんとその時作ったDIRとファイルの年が2002となっています。 日と時間は合っています。しかも不思議な事に有る時間が経つと正しく2003が 返ってきます。正しい年が返るのが24時以降かと思い、昨日は24時に実行して みましたが2002が返って来ました。寝不足です。もしかしたら日本標準時間 とグリニッチ標準時間の8時間差がキーワードで、8時間経てばどうかと思って いますが、試していません。 VBで宣言している ' 日付と時刻を定義する構造体 Type SYSTEMTIME wYear As Integer wMonth As Integer wDayOfWeek As Integer wDay As Integer wHour As Integer wMinute As Integer wSecond As Integer wMilliseconds As Integer End Type のIntegerあたりが臭いかと思いVBの版で質問しました。 wYear の丸め誤差が出ているのではないかと。。。。 >DOS窓のコマンドラインからFTPして、DIRとして得られる >内容では、年の表示は正しいですか?間違っていますか? DOSでやって見ました、DOSはぱりぱり実行して気持ちがいいですね、ただし DOSコマンドだと年の表示はされないようです。Win95の頃はしていたような気がしますが。 DOSでやっている最中にIEでアップロードやFTPのファイル検索をする方法がある事を 思い出しました、今までは自分のプログラムのバグとばかり思っていましたので忘れて いました。IEで見てみるとなんとやはり2002となっています、そこでIEでFTPサーバ に新しいDIRとファイルをアップロードしてみました。するとちゃんと2003でアップ ロードされます。と、ところが! 一度IEをオフッて再度立ち上げてアップしたDIRと ファイルを見ると2002になっています。正しく表示されません。不思議です。 前にも書きましたが 某IBMの”ホームページxxダー”では全て正しく表示されます。 サーバーの問題ではなくローカルPCの問題です。これは既にVBの問題ではありませんね。 IE6.0,Win2kProfessonalの環境です。SPは最新版を当ててあります。 日本のローカル年が変わる12月31日24時前後と、グリニッジの標準時間の 年が変わる1月1日の8時が勝負のような気がします。朝8時は自信が有りません。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.