掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
IEの検索ダイアログに文字列セットするには? (ID:81133)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
こんばんわ、nanaです。 過去ログを調べたのですが、よくわからないので教えてください。 VB6 SP5 + Win2K IE6 を使っているのですが、 VBのコードエディタ画面では、コードのある部分をあらかじめ選択して Ctrl+Fとすると検索ダイアログのテキストボックスにその選択ワードが 入ってきますよね。 そのような、動作をCreateObjectしたIEを制御して、同じように選択 文字列を検索ダイアログのテキストボックスに入力させたいのですが、 正しいやり方はどのような方法でしょうか? ちなみに、今は力業で 1.Ctrl+Fをメッセージフックして、 2.FindWindowExで"検索"をキャプションとしてPopUpするのを確認 してから、 3.フレーム対応するために createRange().Text を再帰呼び出しで実行し、選択文字列を取得 4.その文字列をクリップボードに保管し 5.SendKeysで貼り付け といったやり方をしています。 何かもっとスマートな方法があるように思うのですが・・・
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.