掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
EXCEL操作中に別EXCELファイルを別インスタンスで起動するには? (ID:80884)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
こんにちは。 現在、Windows2000 Excel200 VB6で開発している者です。 開発する機能としては「EXCELからデータを読み込む」という単純な 機能でして、以下のようなコーディングを行っています。 -------------------------- Private Sub Command1_Click() Dim obj_xlApp As Object 'EXCELの新しいインスタンスを作成 Set obj_xlApp = CreateObject("excel.application") '非表示設定 obj_xlApp.Visible = False ・ ・ 'ファイルを開いてセルからデータを読み取る '繰り返し処理を記述 ・ ・ Set obj_xlApp = Nothing End Sub -------------------------- この上記のデータを読み取っている処理中に、 エクスプローラから他のEXCELファイルをダブルクリックで起動すると、 プログラム中のEXCELのアプリケーションインスタンス内の ブックとして起動された上、処理中のブックが表示されてしまいます。 ファイルタイプ(関連付け)の設定で、DDEの起動設定をはずすと、 エクスプローラから開くEXCELファイルは別のインスタンスで 起動するため回避はできるのですが、 これだと、通常業務中に複数のEXCELファイルを開く時に、 使いづらくなってしまいます。 また、EXCELのapplication.IgnoreRemoteRequestsプロパティを Falseに設定するとDDEによる通信は行われなくなるのですが、 エクスプローラからダブルクリックで起動できなくなってしまいます。 希望としては、「エクスプローラでダブルクリックで起動する EXCELファイルは、プログラムで処理しているEXCELアプリケーションインスタンス とは別で起動したく、かつ、エクスプローラから起動するEXCELファイルは、 1つのEXCELで起動したい」 のですが、 どなたかこの方法をご存知でしょうか?? もしご存知の方がいらっしゃいましたら、 ご教授の程、よろしくお願い致します。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.