掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
VBでプラグイン化 (ID:80666)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
Declareステートメントで使うタイプのDLLではなく、 ActiveX DLLとしてプラグイン化するという手法があります。 まず、各プラグインで共通するメソッドやプロパティの定義を インターフェイスとして作成しておきます。 で、各プラグイン(これは、ActiveX DLLにします)は、 Implementsステートメントを使って、そのインターフェイスを クラスモジュールに実装させればOKでしょう。 プラグインを利用する側は、 Dim X As インターフェイス Set X = CreateObject(strProgramID) という感じで、インスタンスを生成します。 でもってここで指定する strProgramIDは、iniファイル等から取得させる、と。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.