掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
ReadFileAPIで (ID:80592)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
ReadFileが悪いわけではありません。 私もWin32 APIをDeclareして使っています。またReadFileも使って います。 ちなみに、GlobalAllocした場合、返ってくるものは、あくまで ハンドルなので、そこにダイレクトには、書き込めません。 GlobalLockして、ハンドルからポインタに変更してから、そこ にReadFileさせるバッファとして渡して下さい。 それでReadFileが、正しく読めたバイト数を返してくるように なるはずです。 使用後は、GlobalUnlockしてからGlobalFreeして解放するのを 忘れずに・・・ ちなみに、DLLもVBで作成されたものですか? Cであれば、ファイルの読み込み処理ごと、DLL側にもって いけば、わざわざVBで苦労することもありませんが・・・ 以上。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.