掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
WebBrowserでフレーム内に表示するには? (ID:79560)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
現在、Form1のフォーム内にWebBrowser1とWebBrowser2があり、 WebBrowser1にはフレームで上下に2分割されているページが表示されていて、 WebBrowser2にはリンク先に飛ぶボタンが一つある状態です。 WebBrowser2のボタンを押すとWebBrowser1の下のフレーム内に表示される ものを作成したいのですがうまくいきません。 Set ppDisp = WebBrowser1.Object を使用するとフレームがなくなり、 リンク先のページのみが表示されるので何か良い方法を教えていただけませんか? わかりずらい説明で申し訳ありませんがなにとぞよろしくお願いいたします。 環境はWin2000のVB6です。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.