掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
WinsockをSSLに対応させたい (ID:79509)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
VB6でMSNP8に対応したMSNメッセンジャーのクローンを作りたいのですが、 SSLで認証を行う部分で行き詰まっています。 Winsockは基本的にSSLに対応していないのでXMLHTTPを用いる方法も 試したのですが、 "GET /rdr/pprdr.asp HTTP/1.0" & vbCrLf & vbCrLf というデータを送っても望んでいる結果が返ってきません。 http://www.msnfanatic.com/re.php?a=30&9a93ee1440020d948ddc4e0913ba47e4=a12e1edab09678c175af68bc6b3d0ac4 上記アドレスでWinsockをSSLに対応させた英語版のソースは見つかったのですが、 日本語環境で動かすとString文字列のバイト数の違い?からかそのままでは 動きませんでした。 Stringの代りにByte型の配列を用いてみたり、 Call sckSSL.GetData(TheData, vbArray + vbByte, seeklen) TheData = "" For i = 0 To UBound(bytBuf) TheData = TheData & Chr(bytBuf(i)) Next のように1バイトずつStringに変換したりしてみましたが、 上手くキーが作成できてないのか 'client-master-key C -> S: {master_key}server_public_key の部分(サーバにmaster-keyを送った後)でコネクションが閉じてしまいます。 自分で考えられることはすべてやってみましたが八方塞になってしまいました。 日本語環境で動かすには、あとどうすれば良いか教えてください。 ちなみにMSNP8のプロトコルは http://www.hypothetic.org/docs/msn/research/msnp8.php で解析されています。 よろしくお願いします。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.