掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
UNICODEを表示するには? (ID:79344)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
過去ログで「特殊な文字を表示するには 」とありました。 まさしく、内容的にはこれに該当します。 結論から、標準コントロールでのUNICODE表示はできないということがわかりました。 魔界の仮面弁士さんがおっしゃる通り、Unicodeウィンドウを自力で生成するしか ないのかと思いました(T_T; 何かとVBは難しい…、VC++なら簡単にUNICODE対応ができたのに。。。 ところで、ちょっと本題からはずれてしまうのですが、 以前、C++で作成したDLL内でUNICODE変換(SJISからUTF8やUTF16等)のロジックが あるのですが、そのロジックをVB内で使用してみようと試みたことがありました。(DECLARE文にて) DLLは読み込めているものの、DLL内の指定関数の読込みに失敗しているようなんです。 原因は何となく見当はついているものの対応策が…。 VBからSHIFTJIS文字列を渡し、UTF8やUTF16に変換した文字列を返しているのですが、 C++側の関数戻り型をwchar_t*型にしています。たぶんここが問題かと思われるのですが、詳しい方がいましたらこちらもアドバイスお願いします。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.