掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
UNICODEを表示するには? (ID:79341)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
こんにちは。 VBの標準コントロール(テキストボックスやリストボックス)に UNICODE文字を表示するには、どのようにすればよいのでしょうか。 現在は、簡単な例として テキストボックス1に文字列を入力し、ボタンを押下すると テキストボックス2にUNICODE文字列を表示したいと考え、 ボタン押下字にテキストボックス1の文字列をStrConvでUNICODE変換させて います。 それを単純にテキストボックス2へセットしていますが「???」で出力されます。 また、ラベルコントロールに変換前バイト数(LenB)とStrConv後のバイト数をとると 同じ値が表示されてしまいます。 このUNICODE変換というのは、Windowsのネイティブコード(UCS2)に変換してるだけと 考えてよいのでしょうか? ご教授お願いします。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.