掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
as Control について (ID:78317)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
>> public Sub enabled_false(con As Control) それを、 Public Sub enabled_false(ByVal con As Object) のように宣言してください。これで動作すると思います。 > Me.Check1 がコントロール配列になっているならば、 > public Sub enabled_false(con() As Control) コントロール配列は、「Controlの配列」ではなく、 実際には、一種のコレクションオブジェクトなのです。 例えば、通常の配列は、要素の下限値/上限値を調べるために、 LBound/UBound関数を使って、「Debug.Print UBound(aaa)」のように 書きますよね。 しかしコントロール配列は、本当の意味では配列ではないため、 LBound/UBound関数を使うことはできません。 かわりにLBound/UBoundプロパティを使って、 「Debug.Print Me.Check1.UBound」のように記述する事になります。 この事からも、「コントロール配列は、配列ではない」事が わかっていただけるのではないでしょうか。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.