掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
UDPでデータを小出しにするには (ID:78191)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
基本的に、送信側が小出しに送っても、 受信側は受信命令がでるまで データをバッファにせっせとためこんでいきます 受信側が受け取り方に依存します(というより受信側で指定できます)んで、 (たとえば、今バッファにあるのを全部受け取るとか1byteずつうけとるとか) あまり小出しにしても仕方が無いかもしれませんよ? それはさておき、以下のような感じになります。 Byte配列を分割するなら、もうひとつ配列を用意して 普通に分解するしかないと思います。 Formにwinsock2つとTextbox1つとボタン1つ配置してください Private Sub Command1_Click() Dim arrByte() As Byte arrByte = "abcdefg" Winsock1.SendData arrByte ReDim arrByte(0 To 50) For i = 1 To 50 arrByte(i - 1) = CByte(i) Next Winsock1.SendData arrByte End Sub Private Sub Form_Load() Winsock1.RemoteHost = "windom-x80" Winsock1.RemotePort = 7000 Winsock1.Bind 6000 Winsock2.RemoteHost = "windom-x80" Winsock2.RemotePort = 6000 Winsock2.Bind 7000 Text1.Text = "" End Sub Private Sub Winsock2_DataArrival(ByVal bytesTotal As Long) Dim arrByte() As Byte Call Winsock2.GetData(arrByte, vbByte) For i = 0 To UBound(arrByte) - 1 Text1.Text = Text1.Text & Right("0" & Hex(CLng(arrByte(i))), 2) & " " Next End Sub
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.