掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
VBで仮想メモリを確保するには? (ID:78039)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
私が実現した方法では・・・ Virtual で始まる、Win32 API を探して内容を確認して下さい。 Global で始まる、Win32 APIでは、実メモリを確保・解放する ことになり、搭載メモリ上限までしかアクセスできません。 VirtualAlloc等、Virtualで始まるAPIは、仮想記憶領域からメモリ をマップしますので、スワップファイルの設定にもよりますが、実 メモリ以上の容量を取得することが可能です。しかしながら、実メモ リ領域より大きなエリアをマップしたら、スワップファイルのアクセ スが発生し、かなりパフォーマンスに影響が出ます。 が、Virtual関係のAPIでは、そのパフォーマンス劣化を少なからず とも抑えるコーディング方法がありますので、頑張って調べてみて 下さい。 因みに、OSは? OSによって、APIの処理に有する時間が全く違います。 それはOSの仮想メモリへのアクセス方法が違う為ですが・・・ 尚、VBでおこなわれるのであれば、メモリ関係は、ActiveXにして C言語(やC++)で作成するのが好ましいです。 以上。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.