掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
ADOでdBASEデータにアクセスするには (ID:77287)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
dBASEは未経験なので、回答にはならないかも知れませんが…。m(_ _)m まず、MDAC 2.1以上では、dBASEの更新のために BDE(Borland Database Engine)が 必要だったかと思いますが、それはインストールされていますか? また、前方方向参照読み込み専用カーソルとなりますが、 Set Recordset = Connection.Execute(SQL) の構文だとどうでしょうか? > [レコードセット].Open [SQL], [コネクション].ConnectionString, adOpenKeyset, adLockReadOnly CursorLocation 2種, CursorType 4種, LockType 4種のプロパティ、計32種の 組み合わせを、すべて試してみてはいかがでしょうか。 OLE DB Provider(あるいはそれとODBCの組み合わせ)というのは、それぞれ、 サポートしているカーソルの組み合わせが異なります。サポートしていない 組み合わせを選んだ場合、適切なカーソルに自動的に変更されるプロバイダもあれば、 エラーになってしまうプロバイダもありますので。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.