掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
VB3のソースをVB6にコンバートするには? (ID:75803)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
初心者掲示板用だったかもしれませんが、 ここで追加発言させていただきます。 今、私も会社のプロジェクトで、VB3からVB6へのコンバート作業をしております。 VB3からVB6へのコンバートは、プロジェクトファイル(.vbpのファイル) を開き、バージョンアップされないOCX等の対応した後、 再度プロジェクトファイルを開くだけで、コンバート完了だと思っているのですが、MAKファイルを開くという方法ははじめて聞きました。 MAKファイルというのは、どのファイルですか? プロジェクトファイル(.vbp)ではないですよね。 と、いうのは、VB3からVB6へコンバートしたプロジェクトの場合、 何故かアプリケーションを終了させた時点 (フォーム上の'End'コマンド実行時点) でアプリケーションエラーになってしまうからです。 VB6の場合、'End'コマンドは使用できず、Unload Me で順次フォームを終了させる必要があるということなのですか? 恐れ入りますが、どなたかわかる方、お答えいただけると 大変助かります。 どうぞ、よろしくお願いいたします。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.