掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
「Windowsの終了」ダイアログボックスの引数を取得するには? (ID:75338)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
私の場合、OKボタンのクリックイベントでフォームをアンロードしてQueryUnloadイベントで以下のようにしています。 上記の shObj.ShutdownWindows は戻り値はないので、シャットダウンかログオフ か再起動かはたまたキャンセルされたかは分かりません。ので、 QueryUnloadイベントでは、vbAppWindows 以外は全て shObj.ShutdownWindows を実行してアプリケーションは終了を中断します。 実際にshObj.ShutdownWindowsによってシャットダウンなりが実行されると、 再度 QueryUnload イベントで UnloadMode にvbAppWindowsがセットされてくるので、そのときはCancelしないで QueryUnload イベントを終了します。 タスクマネージャからの終了時は、シャットダウン処理をしないようにしていま す。 Private Sub Form_QueryUnload(Cancel As Integer, UnloadMode As Integer) Dim shObj As Object If UnloadMode <> vbAppWindows And UnloadMode <> vbAppTaskManager Then Set shObj = CreateObject("Shell.Application") shObj.ShutdownWindows Set shObj = Nothing Cancel = True End If End Sub
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.