掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
出来るだけ早くファイルを配列にしわけるには? (ID:74953)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
コードがやたらと長くなるため一部省略します^^; こんな関数を作ってみたんですけど、 当然ながら遅いんです。 vbCrLfの個数をカウントして、行数を求める関数(LenLines)を ファイル全体に向かって使っているので…。 Public Function SplitDocument(Document As String, PageLength As String) Dim TemDoc() As String, RetDoc() As String, i As Integer, e As Integer ReDim TemDoc(LenLines(Document)) As String ReDim RetDoc(Int(LenLines(Document) / PageLength)) As String TemDoc = Split(Document, vbCrLf) For e = 0 To UBound(RetDoc) For i = e * PageLength To e * PageLength + PageLength - 1 If i = UBound(TemDoc) Then Exit For If i = e * PageLength Then RetDoc(e) = TemDoc(i) Else RetDoc(e) = RetDoc(e) & vbCrLf & TemDoc(i) Next Next SplitDocument = RetDoc End Function せめて文章全体の行の数がすぐにわかれば、いくぶんか早くなりそうな気はするんですけど、 そんなAPIとかありませんか?あるような気がするんですけど…。 ちなみにどこにも出力していないので、 SendMessageは使えないです…。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.