掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
WAVEを内蔵するには? (ID:74390)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
> midiOutShortMsgではシステムエクスクルーシブが送信できない > (と思う)ので、MIDIファイルを本格的に再生するには > midiOutLongMsgとかも使う必要があると思われます。 作曲ソフトの補助ソフトを作ってるくせに、そういうのはあんまりしらないんです。 それに、わたしの使ってるシーケンサは、そこだけ対応してないらしいですから…。 えっと、でも、単純にキーボードとして、 自分のを使うときもあるし、 Midishortの命令文と、コマンドとか同じですか? あの…、上に書いた関数でなんですけど。 > MidiStreamでの再生をモジュール化したものなら > こころのページにおいてますが、動作は保証しません。 > たまに、音がずれたり、原因不明の強制終了もあるような・・・。 とりあえず、今はほかのことをしなければならないので^^; 後で行かせてもらいます。 原因不明の強制終了って、わたしのところでもよくあります、 シーケンサ側と、自分のソフト側でのMIDIデバイスの取りまちがいで生じるもので、 MIDIデバイスに送るはずの命令を、ほかのWindowsシステムに送ってしまい、 大変なことになるらしいですね。 うちは強制終了と、メモリを大幅にもって行かれるだけですみましたけど…。 音がずれるのは、単にCPUに負荷がかかりすぎ、って事はないんでしょうか? わたしのところではしょっちゅう。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.