掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
CString派生クラスのデバッグ情報 (ID:73110)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
Visual Studio 2010でMFCを使用しています。 試験的にCStringとCWndとCSizeの派生クラスを以下のように用意してみました。 class CStringEx : public CString { public: CStringEx() {} virtual ~CStringEx() {} }; class CWndEx : public CWnd { public: CWndEx() {} virtual ~CWndEx() {} }; class CSizeEx : public CSize { public: CSizeEx() {} virtual ~CSizeEx() {} }; CStringEx str; CWndEx wnd; CSizeEx size; すると、デバッグウィンドウのローカルやウォッチで、 CStringExは{...}と表示されてしまい、 +を押してツリーを展開しないと中の文字列が確認できなくなってしまいます。 CStringをそのまま使うと、ちゃんと最上位で""と表示されます。 CWndExやCSizeExは、なにもしなくても基本クラスと同じように {CWndEx hWnd=0x00000000}や{cx=0 cy=0}と表示されます。 これはデバッグ機能の制限になってしまうのでしょうか? それとも、なにかデバッグ用にオーバライドするべきものがあるのでしょうか?
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.