掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
ズーム時のフォントが正確に描画されません (ID:72835)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
C++2008のMFCで、線と円と文字列だけ使えるペイントソフトを開発していますが、 ビューのズーム(拡大縮小)のところで悩んでいます。 ズーム時に、描画したものをそのままズームして画像が粗くなってしまうことを避けるため、 すべての描画オブジェクトの座標や線幅、フォントの高さに倍率を乗算して再描画する手法をとっています。 しかし、座標や線幅は上手くいくのですが、フォントだけ正確にズームされません。 たとえば「1234567890」と打った文字列をいろんな倍率でズームすると、 最後の「0」の文字と他のオブジェクトの位置の比率が倍率によって変わるのです。 その比率を統一する方法が知りたいです。 設定できるフォントはWindowsのメモ帳で設定可能なフォントとお考えください。 日本語になっていない、説明不足な点などあればご指摘ください。 宜しくお願い致します。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.