掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
.hの処理を.cppに移すには? (ID:72632)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
開発環境:WindowsXP、Visual C++ 2008 Express Edition C言語経験者です(C++初心者)。 電卓(dentaku.h、dentaku.cpp)を作成しています。 デザイン画面にボタンを貼り付けクリックイベントに処理を入れ 四則演算だけですが、ビルド・デバッグ開始出来るところまで作成しました。 デザイン画面で作成しているとdentaku.hにコードが自動追加されてしまいます。違和感もあり、.hに記載するスタイルでは将来多重定義にも悩まされそうと思いdentaku.cppにコードを写そうとしています。 まずは試しに数字の「0」ボタンの処理だけを移してみようと思い、 .hの内容は下記のように定義だけ残して private: 〜 #pragma region Windows Form Designer generated code 〜コンポーネントの初期化処理〜 #pragma endregion private: System::Void btnZero_Click(System::Object^ sender, System::EventArgs^ e); .cppの内容を下記のようにしてみたところ #include "StdAfx.h" #include "dentaku.h" namespace possystem{ System::Void btnZero_Click(System::Object^ sender, System::EventArgs^ e) { inpNumber=10*inpNumber; inpNumber=inpNumber+0; dentaku::txtDisplay.text = inpNumber.ToString(); } dentaku::txtDisplay.text = inpNumber.ToString();の行でエラーメッセージ: error C2228: '.text' の左側はクラス、構造体、共用体でなければなりません となり、 dentaku::txtDisplay->text = inpNumber.ToString();としてもエラーメッセージ: error C2227: '->text' : 左側がクラス、構造体、共用体、ジェネリック型へのポインタではありません。 となり、テキストボックスのプロパティ[Text]に値を代入出来ず困っています。 解決方法を教えていただきたく、宜しくお願い致します。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.