掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
2次元配列内の格子状データの開始・終了位置を求めるには? (ID:72520)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
確認したいが この配列データは「画像」のような意味を持つデータであり 「0」で塗られた領域の「左上」と「右下」がほしいということでしょうか? もし、そうだとして、少しだけ話すすめます。 これは塗られた領域が長方形であるという条件がある場合だけで もし、tetrapodさんの指摘するような形状であった場合は 「左上」「右下」はどこなのか? また、「最上」「最下」「最左」「最右」の意味する場所が違っていいのか? なんて問題がでてきます 他にも 011 100 のように、斜めに接触する場合に「つながった領域とするか否か?」 なんて条件もありますが・・・ Blob(ブロブ/ブロッブ)処理で検索すると色々でてきますね ただ、画像処理用のライブラリを使ったものばかりで・・・ 自分もこの手のものをつかってやってます。 これらの詳細はわからないけど、 まず、領域ごとにラベル貼り(領域ごとに固有の番号で塗る)し、 領域をしっかりわけてから処理してるようです。 ラベル貼りについては、画像処理の「塗りつぶし処理」なんかが 参考になると思います。 これは検索するとゴリゴリでてきますよ
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.